いつの時代も変わらず、母と娘のトラブルがあります。とくにあなたが「いつも笑顔」で「しっかり者」、誰もが認める「いい人」だとしたら、母娘問題と一度しっかり向き合う必要があるでしょう。
しかし、この本では「問題の解決方法」や「問題がおきる理由」には、一切ふれていません。なぜなら、そんなに簡単に解決なんかしないし、理由を知っても楽にならないから。傷つかず、苦しまず楽になれたら、それでいいんじゃない?という提案です。
「トラブル対策エクササイズ」は、対症療法のようなものです。これを続けると、根本原因が気にならなくなるので、結果的に原因療法のような効果を発揮する、かもね!
【目次】
【はじめに】
【1章】ウォーミングアップ:心のケガを防止!ハートをあたため、エネルギーをたくわえよう!
〈01〉:「怒っているね」とハートの自分に教えてあげよう!
〈02〉:「怒っている」ときは体のどこに、どういう感じがする?に
〈03〉:体の「そこ」を、優しく撫でるとハートも喜ぶよ!
〈04〉:見るとシンドイ母の行動は「見ざる!」
〈05〉:聞くとシンドイ母の言葉は「聞かざる!」
〈06〉:母に言っても効果ないことは「言わざる!」
【2章】ストレッチ:心の可動域を広げる!自分の行動と予定を大切にしよう!
〈07〉:母が「お願い」と言うまで動いちゃダメ!「察する娘」を卒業!
☆このエクササイズ体験者の実例紹介 1の1
☆このエクササイズ体験者の実例紹介 1の2
〈08〉:まず「スケジュール確認」!「ちょっと待ってね」で間を作る!
〈09〉:きっぱり「ごめんね」と、たまには本気で断ってみよう!
〈10〉:仕事は大切!母より優先される事項をアナウンスしておこう!
〈11〉:話を切り上げるときの味方は「アラーム音」!
〈12〉:「△△日の△△時~△△時なら△△できるよ」の効果!
【3章】スロージョギング:心を楽にしてゆとりを保つため、ナンバーワン・ホストの女性対処法なども知っておこう!
〈13〉:誰だって言われたい「素敵だね」は万能ワード!
〈14〉:「センスがいいね」「才能があるね」「さすが!」と外側をほめる!
〈15〉:「がんばっているね」「よく決めたね」「すごい!」と内側をほめる!
〈16〉:「心から」「徹底的に」「照れないで」「120%」ほめる
☆このエクササイズ体験者の実例紹介 2の1
〈17〉:「眼を見て」「とことん」「うなずきながら」話を聞く!
☆このエクササイズ体験者の実例紹介 2の2
〈18〉:軽い2回の「YES」で、大切な3回目の「YES」をゲット!
☆このエクササイズ体験者の実例紹介 2の3
【4章】坂道ダッシュ:あえて心に負荷をかけ、最大の効果を目指そう!
〈19〉:「名前+さん」と呼び「お母さん」の呪縛から逃れる!
〈20〉:「他人」には「丁寧語」!「言葉」を使って「他人化」しよう!
〈21〉:「他人」には「お辞儀」!「体」を使って「他人化」しよう!
〈22〉:「即答」で自爆するより「2秒だまって」クールダウン!
〈23〉:「口角上げ」3つの特典!「警戒解除」「ごきげん」「美顔」
【5章】クールダウン:明日こそ笑顔でいたい!私も母も傷つかない方法で心を穏やかにしよう!
〈24〉:「余計なお世話!」と思ったら「ありがとう」!
☆このエクササイズ体験者の実例紹介 3
〈25〉:「それ非常識な常識だよ!」と思ったら「△△先生はこう言ってたよ」!
〈26〉:「これ以上言ったら許さん!」と思ったらクールに「ごめんね」!
〈27〉:「根源的な欲求を満たす」エクササイズ「応用編1」!
〈28〉:「根源的な欲求を満たす」エクササイズ「応用編2」!
〈29〉:「根源的な欲求を満たす」エクササイズ「応用編3」!
【おわりに】
【Amazonレビュー投稿より】
azalea様
★★★★★
2021年5月13日に日本でレビュー済み
私の親はちょっと手を借してほしいと思ったときに「〇日〇時に来て」と私の都合を全く考慮せず言ってくることに苛立ちを感じていました。私がいくら仕事で忙しいといっても、お構いなく日時指定してくる。これはどうにかならないものかと。そこで、この本に書かれていた自分のスケジュール指定のエクササイズを実行してみたら「いつだったら来てくれる?」と親の方から言ってくれるようになりました。
先生のサバサバしたアドバイスを読んでいるうちに、親にあわせて疲弊しなくてもいいんだよなぁって思えてきました。さりげなく主張をして、親が受け入れてくれれば、こちらとしても気分よく手伝ってあげられるのだから、その方が双方にとっていいことなんですね。親との関係を重く考えてしまいがちの人におすすめです。
2021年1月Amazon新着ランキング3位
https://www.amazon.co.jp/dp/B08TWW33B4/