見えない世界と親しくなる感覚について話します。
梅干しの記憶
心の中で、梅干しを食べてみてください。
酸っぱい記憶が蘇りますよね?
唾液が出てきますね?
脳が反応して、口内を常態に戻そうとするとか。
食欲が刺激されるて、食事を摂取する準備をするとか。
色々と言われていますが。
とにかく私たちには、存在しない梅干しに反応する仕組みがあります。
香りの記憶
コーヒー好きな人なら、コーヒーの香りを。
お味噌汁、炊き立てのご飯。
餃子、焼肉。
ワイン、日本酒。
バラの花でも、ラベンダーでも、何でも構いません。
大好きなものの香りを思い出してください。
そこには確かに香りが現れ、様々な記憶が蘇ることでしょう。
誰にでも経験があると思います。
さて、ここからです。
見えないのに手で感じられるもの
胸の前に両手を差し出して、あるはずのない風船をつかんでみてください。
この記事を参考に。
直感・直観・霊感を磨きたい人のために(2)ハンドパワー・お手当て - 言霊の力~KOTODAMA POWER~
風船は、あなたの魂とか、心とか気持ちかもしれません。
風船が、大きくなったり小さくなったりするかもしれません。
熱を発したり、冷たくなったりしませんか?
勝手に動き出したりしませんか?
梅干しを思い浮かべて唾液が出るように。
今朝飲んだコーヒーの香りが蘇るように。
ここには風船の感覚が現れてきます。
目を閉じて見えるもの
目を閉じた状態で、瞼の裏を見ようとしてみてください。
眼球を動かすと、見るという感覚がはっきりするかもしれません。
何が見えますか?
真っ暗ですか?
太陽の光が、薄っすら見えますか?
紫がかった雲や、白っぽい丸が見えたりしませんか?
これが見えない世界にある現実です。
耳を閉じて聴こえる声
耳を両手でふさいでも、外側の音は耳に侵入してきますね。
でも、内側の声に心を向けると、外側の音は消えてしまいます。
何が聴こえるでしょうか?
耳鳴りとは違う、微細なノイズのような音かもしれません。
今まで聴いたことのない高い音程かもしれません。
これも、見えない世界にある現実です。
内面の言葉
霊感を磨くための実践ルールを復習しておきましょう。
① 毎日5分、静かな時間を確保する。
② 本当に大切なことと、そうでないことを区別する。
③ ふたつの人生を、同時に生きる。
これを続けていくと、目を閉じて見えるものや、耳をふさいで聴こえる声がクリアになってきます。
妄想だとは、とても思えません。
内面の声は、生き生きとした生命体として感じられます。
信じるとか、信じないとか関係なく。
ただ、そこにある、とハッキリわかるのです。
気分が良すぎたら要注意
はじめて内なる声を聴いたとき。
はじめて見えない世界を見たとき。
興奮して、幸せすぎて、空を飛ぶような気持ちになるかもしれません。
これは注意が必要です。
絶対的な幸福感というのは、あるにはあるらしいのですが。
私たち霊感初心者にとっては、道を間違えかねない状態です。
本質的な幸せは、淡々と静かで、確実なものです。
過度な幸福感は危険なのです。
快楽だけを求めて瞑想浸りになったり。
日常生活を見下したり。
そんな人間は、悪魔の大好物です。
心に侵入されてしまうかもしれません。
見えない世界
見えない世界と親しくなっても、日常生活から離れてはダメです。
日常生活の中に、見えない世界を取り入れるのです。
「おはよう」のあいさつや、「ありがとう」の一言に、見えない世界で出会った幸せを込める。
そんなイメージで、見えない世界と付き合っていただけたらと思います。