幸せのイメージと、目標の意味についてお伝えします。
あなたにとって幸せとは
霊感を磨き、言霊(コトダマ)の力を借りて、幸せな人生を手に入れましょう。
という話をしているわけですが。
あなたが手に入れたい幸せって、どんなものでしょうか?
もし地位や名声、権力や経済力を得ることが「幸せ」だと思っているなら、私の話は全く役に立ちません。
心通い合う少数の人たちと関わりながら、心穏やかに、静かに過ごす豊かな時間。
これが霊感を磨くことによって目指す、幸せのイメージです。
霊感を磨くと魂が成長し、誰と、どこに、どのような状況でいても、心穏やかに過ごせるようになります。
エネルギーを怒りや嫉妬などに浪費することが減り、豊かにエネルギーが補充され、日常生活が安定してきます。
【外側】から【内側】への影響が小さくなっていきます。
そのためにも、1日(少なくとも)5分の静かな時間を確保していただきたいと思います。
幸せという目標
幸せのイメージを描いたとして。
「幸せ」という目標を、達成することができるか否かは、全てあなた次第なのです。
実にシンプルなことなのですが、一方で厳しい道でもあります。
なぜなら、周囲の環境や、まわりの人を「言い訳」に使えないからです。
内面的な成長による「幸せ」は、【内側】にある、【外側】のせいには、できないわけです。
え?
そんな〜。
だってぇ…。
やっぱり私には、無理なんじゃない?
…と思いますよね。
わかります。
私も何度も迷ったり、とうてい無理だと諦めそうになったりしました。
今でも、いつも内面が静かなわけではありません。
ただ、静かでない時間を早めに切り上げて、静かな時間の中に戻れるようになりました。
この旅には終点がないのです。
いつまでに、どこまで進むか、というようなことは問題ではないのです。
愚直に、コツコツ、磨き続ける。
その真剣な探究そのものが、「幸せ」なのです。
自覚できるような進歩が、なかなか現れないこともあります。
でもね、続けていると突然、自分の【内側】が磨かれていることに気づく日がやってきます。
自分の思考や言動を、他人になったようなつもりで観察できるようになります。
日常生活の中でも、あなたは様々な目標を達成しようと努力していることでしょう。
目標は達成しなくていい
私たちは、目標を達成するために努力します。
けれど実は、目標は達成するためにあるのではなく、そこまでの道のり(人生)を豊かにするためにあるのですね。
どうか、今を、少しでも豊かにすることに、エネルギーを注いでいただきたいと思います。
最終的に、目標が達成されなくても問題ありません。
目標に向かう、この今の積み重ねだけが「幸せ」を手に入れ続ける方法なのです。
「目標(モクヒョウ)」の言霊
ーーーーーーーーーーーーーーー
静かな存在感を表す音
新しい可能性へ導く力
心を満たす爽やかな風
ーーーーーーーーーーーーーーー